geoengineering-weather-modification-patents-rezn8d

遠隔操作で地球の反対側の飛行機を墜落させることが出来る
また、HAARPで核爆発相当の爆発も起こせるんですね
HAARPのメインプレーヤーは世界中に17基所有してる「日本です」と科学者(モレ博士)が311の時に発言していました。
10年くらい前に読んだ記事に、日本が南極大陸でHAARP極秘プロジェクト「パンジー計画」と言うのを行っているというものがありました。が、どこにも見つかりません。

気象修正特許年表(一部)

ジオエンジニアリング特許





国連1976年気象兵器条約
UN 1976 Weather Weapon Treaty | PDF | Virtue | Government Information (scribd.com)


追加:2024/3月31日
https://report24.news/geoengineering-chemtrails-und-mehr-ueber-300-patente-zur-wettermanipulation-bekannt/



311福島HAARP

HAARP特許(APTI, Inc. Los Angeles, カリフォルニア州、ワシントンDC)

米国特許4686605:方法と 地球の大気、電離層、 および/または磁気圏 発行:1987年8月11日 提出:1985年1月10

米国特許5038664:方法 上の高度で相対論的粒子の殻を生成する 地表~発行:1991年8月13日 提出:1985年1月10日

米国特許4712155:方法と 人工電子サイクロトロン加熱領域創製装置 プラズマ~発行:1987年12月8日 提出:1985年1月28

米国特許5068669:Power Beaming システム~発行:1991年11月26日 提出:1988年9月1

米国特許5218374:Power Beaming 共振を有するプリンタ回路放射素子を有するシステム キャビティ ~ 発行日:1993年6月8日 提出日:1989年10月10

米国特許5293176:Folded Cross Grid ダイポールアンテナ素子~発行:1994年3月8日 提出:11月18日 1991

米国特許5202689:軽量 宇宙用フォーカシングリフレクター~発行:1993年4月13日 Filed: 1991年8月23日

米国特許5041834:人工 傾けることができるプラズマ層で構成された電離層ミラー~発行:1991年8月20日 提出:1990年5月17日

米国特許4999637:Creation of 地球上の人工電離雲 ~ 発行:3月 1991年12月12日提出:1987年5月14

米国特許4954709:高解像度 指向性ガンマ線検出器 ~発行:1990年9月4日 提出日: 1989年8月16日

米国特許4817495:Defense System For 空間における物体間の判別 ~ 発行:1989年4月4日 提出日:1986年7月7

米国特許4873928:原子力サイズ 放射能のない爆発~発行:1989年10月17日 提出物: 1987年6月15